自己破産者のひとり言

自己破産と言うと暗く、後ろ向きで、カッコ悪く、ネガティブな印象しかありませんが、人生を生き抜く上ではとても助けられる制度であります。僕が自己破産を経験したからこそたどり着いた生き方や他者との関わり方、日々の暮らしなどを綴っています。

国際都市

習慣の違いに困る観光地

外国人観光客が年間2千万人という時代、

各地の神社仏閣をはじめ、

観光地は習慣の違いに困っています。

中には、「排除」してしまわざるを得ない

状況まで陥っている施設も見受けられます。

お金を儲けることが外国人観光客誘致の

主目的なのはよくわかります。

政府もそれを考え頑張っているので、

国際交流とかは名目でしょう(笑)

現世の人はお金が大切なのですから(汗)

そして、

僕が先日行ったお寺にはこんな注意書きが

大きく書かれていました。

■歩くときは対向の人が通れるようにしてください

■お参りされている人の前を通らないでください

■大声を出さないでください

■トイレの使用時はドアを閉めること

■使用後の紙は便器に入れて水で流すこと

■冊の中にはいらないでください

■唾を吐かないでください

■境内で飲食をしないでください

■植物の枝を折ったり、草を抜いたり、花をちぎったりしない

■以上を守れない場合はお帰りいただきます。

四カ国語でしたが、

上位二つの言語は大きく太文字、

次に英語で普通の文字、

一番下は日本語で、小さく細い文字。

 

僕は、今の日本における

外国人観光客を受入れる

お寺のジレンマの象徴として、

お寺に同情してしまいました。

日本を知ってもらうのは嬉しいですが、

多くの日本人の観光客が考えている事は

出来れば外国人がいない静かな観光地に

行きたいということかも知れません(汗)